和光設備株式会社 千葉県銚子市東芝町1-7

求人情報

あなたは仕事に対して何を求めますか?
生きている幸せを何に感じますか?

自分の仕事が社会の役に立つ。

仕事をさせて頂いたお客様から「ありがとう」と言われてお勘定を頂ける。
会社に支払いに来ていただいたお客様からこんなに素晴らしい瞬間を頂けます。
こんな時は本当に仕事をして良かったと感じます。
2011年東日本大震災の地震の後も水道管の修理など2週間で200件余りの修理をしました。
日頃も月間100件位の修理やリフォームを手掛けています。
商品の設置やサービスを通じて、お客様に喜びを提供出来る。
これが当社の基本的な考えです。

『すぐに、漏水を直してもらって助かった』
『このお風呂は本当に使いやすい』
『本当に便利なトイレだね』

地域の為に、地域の人が、地域貢献を。
地元志向の地元好き人間集まれ。
現在、現場で作業する技術者を募集しています。
私も親と生まれた地で過ごせることに感謝し喜びを感じています。
東京で大学生活と家業の修行で都会生活をしましたが、やはり生まれたこの地が一番住み心地良いですね。
仕事の目的は人それぞれ違います。給与が良い、大きな会社が良い、大企業は将来が安定している。
色々ありますが、仕事を通じて人の役に立つ喜びを感じてみませんか?

和光設備の基本

お客様に喜んでいただける商品・サービスを提供する。
勇気をもって、誰よりも先に、人と違ったことをする。

  • @お客様の話をよく聞き、お客様に最善な提案をする。
  • A元気な挨拶、はいの一言。
  • B商品知識、技術力を常に高める努力をする。
  • C売ったあとの奉仕に力を入れる。
  • Dコストダウンの意識を持つ。

2代目からの会社案内

創業48年目 私で2代目です。創業は昭和44年7月です。
高度成長期に創業したので、店を開ければ仕事が来る時代でした。
しかし、近年は公共工事や民間の大型物件が減少しているので、個人住宅をターゲットにしたリフォームに力を注いでいます。
現在は建設業の中で水道工事、空調工事を中心としたリフォームと修理を主としています。
新築工事の水道管、排水管を配管して、便器や洗面器、給湯器を取り付けます。
修理やリフォームも家屋の器具取替や配管の直しを施工します。事務所や住宅のエアコンの取付け、修理もします。
道路に埋設されている水道本管の布設も行います。
文章では、仕事の内容が分かりにくいと思います。当社ホームページの施工事例を見て頂くと少しは分かるかと思いますので、参考にして下さい。

職場環境

小さいながらも職場環境は整えています。
社会保険、厚生年金、労働者災害保険、建設業退職金があります。 建設業の職人の集まりですが、有給休暇もあります。
また、年間休日スケジュールにより、土曜日休みの日もあります。年末年始、GW、夏季休暇も予め分かっているので、個人のスケジュールも立てやすいようにしています。
遊ぶ時も仕事も一所懸命にできるようにしています。
一方で、ライフラインに関わり、緊急性が有る仕事なので、休日当番で自宅待機もあります。

仕事先

建築着工件数は減少していますが、リフォーム需要は伸びています。
建物は大丈夫でも住宅に備わっている機器は年数が経つと取替や修理が必要になり需要が多くあります。
また、リフォームや修理を早く+正確に+PRをしている会社は近隣では見当たりません。
そこで、毎年、新規のお客様も年間100件程度増加しています。
その蓄積で当社の顧客数も四千件以上あります。
リピート率95%と仕事のほとんどが銚子市内のお得意様です。

社内の状況

現在社員は11名。
上は65歳で下は24歳、再雇用の方が2名です。平均勤続年数は20年です。
60歳以上が2名いるので、現場で作業をする若い社員を募集しています。
会社の雰囲気は当社ホームページのCM一覧をご覧いただければ垣間見ることができると思います。とにかく明るいです。
リクルート

将来性

人が生活する上で衣食住は必要です。
今後、住環境は個人のリフォーム需要が増加します。
何故なら、国や地方自治体が景気動向を見てリフォームに目を向けているからです。
また、当社は家庭の設備機器のリフォームを中心に営業しています。
住宅設備機器、給湯器やウォシュレットの機械類には寿命があるので、必ず取替が発生します。一方で、リフォーム市場での営業は非常に難しいので、地域でリフォーム営業をしている会社が少ないのです。
だから、当社には活路があるのです。

あなたが和光設備で手に入れるもの

手に職を持てます。
物を作ることで仕事にやりがいを感じられます。
資格を取得できます。

入社後

未経験者は大歓迎です。入社したらまず勉強をしてもらいます。
専門知識を色々な教材で学んでもらい、現場で先輩達に教えてもらいながら技術を習得します。
入社後数年で色々な受験資格が生じてきたら、受験勉強をして試験に臨んでもらいます。一人前になるには5年から10年はかかります。
この業界は資格が多いので、受験のために通信教育や専門講座も活用しています。

待遇には自信があります。

勤務内容

就労時間 8:00〜17:00 時間外就労もあり得る
年末年始、GW、夏季休暇は社内で当番業務あり
休 憩 上記時間内に90分
休 日 日曜日・夏季、年末年始 年間103日 休日カレンダーによる。
朝 礼 7:45 から
作業着 貸与(試用期間は自己負担)
自己負担
試用期間 採用後1カ月は試用期間。
試用期間において、14日以内の場合は解雇予告無しに解雇する場合があります。
また、1カ月の試用期間後採用にならない場合もあります。
保 証 社会保険 厚生年金 労働者災害保険
建設業退職金 試用期間中は含まない。詳細は就業規則による。
賃 金 未経験者 月給265,000円から(試用期間中11,000円/日)
経験者  月給290,000円から(試用期間中同条件)
給 与 毎月15日締 当月25日支払
諸手当 国家資格(管工事施工管理技士等)に対して支給。
住宅手当 ローン額により10,000 円〜20,000 円
家族手当 会社規定有り。扶養者により1人5,000 円〜10,000 円
通勤費 非課税限度額を限度として支給。
残業代 全額支給。時間単価1.25 倍。休日労働時も法定利率を支払い。
賞 与 年2回支給(夏・冬)会社業績により変動。
昇 給 年1回。本人の実績による。本年平均2.0%アップ。
退職金 有り。
定 年 60歳。再雇用制度有り。現在2名の方が働いています。
食 事 原則として会社で食事(個人負担)

応募・選考について

まずは、お電話をください。
その後、@書類選考A面接×2〜3回となります。
経験が無い方でも、健康で真面目、素直、元気で明るく対応できる方大歓迎です。

求人情報

現場で作業をする技術者です。
住宅やビルの配管や水廻り機器(キッチン、ユニットバス、水栓機器、便器、洗面器)の設置や取替。空調機器の取替。
それに伴う建設作業。(コンクリート取壊し、打設。壁や天井などの撤去や補修、土の掘削作業など)

詳細については、ハローワークに記載している通りです。
学歴 高卒以上。
必要な免許 普通自動車免許(ATのみ不可)

このような考えの方は応募をご遠慮ください。

当社で真剣に働ける人物を募集していますので、以下の方は他の求人情報をお探し下さい。

  • 1. とにかく正社員で働きたい。
  • 2. どんな仕事でもいいから今すぐ働きたい。
  • 3. 技術や資格がすぐに手に入ると思っている。
  • 4. 和光設備に興味は無いが、待遇に興味があるだけ。
  • 5. 和光設備に興味は無いが、安定していそうなので働きたいだけ。

よくある質問

初心者ですが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。現場での技術と机上での理論を一から指導しますので、 ご安心ください。一人前になるまで数年はベテランの先輩社員と2名で現場の仕事をします。
仕事先はどの辺りですか?
ほとんどが銚子市内です。
神栖市や遠くても車で30 分位の現場もあります。
昼ご飯は?
会社で食べるのが基本です。
ほとんどの人が給食仕出し弁当を頼みます。

追伸

 いい大学に入って、いい会社に勤める。これであなたは本当に幸せですか?
今後の人生を考えて、手に職を持ってください。
地元で親と昔からの友達と過ごす生活はどうですか?
自然もたくさんあります。
お客様からありがとうと言われて過ごせる日々ができますよ。

就職活動で和光設備が候補にあがったのであれば嬉しいです。
長い文章になりましたが、これまでの内容に少しでも共感をお持ち頂いたならば、ご応募をお待ちしています。

和光設備株式会社
代表取締役 小倉 和俊



会社案内
所在地の案内
業務内容紹介
施工事例集
お客様の声
トクトク情報
住まいの基礎知識
リフォームの流れ
お役立ち情報
応援メーカーリンク
お問合わせ
友だち追加
求人情報
YouTubeにて
公開中!
求人募集動画
Copyright(c) Wakousetsubi Co.,Ltd. All rights reserved.